HanaKoU(花香)のコンセプト no.2
こんにちは、花香のricoです。
今回は花香のコンセプトについてご紹介していきたいと思います。
花香のコンセプトは
“日常に彩りを。香りに日常を。"
いきなりですが、皆さんは日々ストレスを感じることがあると思います。ストレスの原因になっているものを「ストレッサー」と言います。ストレッサーは、大きく3つに分類することができます。

①物理的ストレッサー→寒さ、暑さ、騒音などの環境ストレス
②生物学的ストレッサー→絶食、妊娠、肉体労働など
③心理・社会的ストレッサー→人間関係、生活環境、日常のショックな出来事など
これらを聞くと、生きてるだけでストレスを感じているように思いますよね…人間、息しているだけでも褒められてもいいと、私は切実に思っています。なので、私は何かご褒美がないと生きていけません笑 美味しいものを食べるでも、好きな音楽を聴くでも、好きなものを買う、なんでもいいと思います。完全に自論ですが、自分の心にプラスの彩りが足されるようなこと、どんな小さなことでもいいので何か一つでもあればいいと思います。
花香はもう一つの彩りとして、香りを提供します。アロマと聞くと、あまり身近に感じない方がいると思います。アロマの香りは、ストレスを軽くしてくれることに効果があると言われています。香りを嗅ぐことは、どんなストレス解消方法より手軽だと思います。そんなアロマを日常に欠かせない存在にしてほしいという思いがあります。植物×植物=無限大です!
(いつでも、持ち運べる、身近で手軽な商品を考案中です。)

花香のコンセプトは、日常に少しでも寄り添い、彩りの一つになればにいいなという思いから誕生しました。皆さんのご褒美にもなれたら嬉しいです。
では、また次のブログでお会いしましょう〜
SNSフォローよろしくお願いします!気になったどんなことでもコメントください!
Twitterはこちら
Instagramはこちら
Shopサイトはこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません